Ideal Idolはてな支部

旧枠モダンを語る。旧→http://mesmericmask.diarynote.jp/ 欲しいものリストhttps://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2FNE62OF99FHJ?ref_=wl_share

時のらせんリマスターと旧枠モダンと。

 

2020年秋以降の情報が公開されましたね!

公開された情報に関しては皆様ご存じかと思います。

どれもワクワクする内容でしたがやはり気になるのは・・・

 まさかの『時のらせんリマスター』!

最後に"旧枠入り"したカードはジャッジ褒賞の《世界のるつぼ》で、それがなんと2013年の出来事。なんともう7年も経っているんですね。

さて、文字通り発表があった瞬間からいくつも同じツイートを見てきました。

"旧枠モダンはどうなるの? "

なにかと話題になることを非常に喜ばしく思っておりますが、旧枠モダンは時のらせんリマスターの発売によってプールが変化することはありません(※ただし現在出ている情報に関しては)

旧枠モダンのカードプールは"旧枠セットが初出であること" が条件に含まれているためです。今までの旧枠ジャッジ褒賞と同様にプールからは除外されます。

(※時のらせんリマスターの情報が不足しており、ここから出てくるものによっては変化し得ます。具体的には、『時のらせんリマスターがモダンフォーマットに新規カードを追加するモダンホライゾンと同様の形式、またはスタンダードのパックであった場合に旧枠初出のカードが再録された場合』です。恐らくモダンマスターズやバトルボンドのようなタイプのセットに見えますが……)

 

 

メインとなるお知らせは以上ですが、実は時のらせんリマスターによってカードが追加されるフォーマットがあります。その名も『Retro-Modern』です。

retromodern-mtg.blogspot.com

リンク先は英語なので、カードプールに関する部分だけ抜粋しますと

・旧枠のカードが存在する。

・モダンリーガルのカード。

以上の2点を満たしていれば使用可能です。独自の禁止カードの設定もありません。

なのでジャッジ褒賞の旧枠カードが使えますし、時のらせんリマスターで旧枠が刷られたカードも使えるようになります。

今まで似て非なる姉妹フォーマットという感じでしたが、とうとう大きく異なるフォーマットとなりました。興味のある方はぜひプレイしてみてください!

旧枠モダン案内

2020/4/9

古い記事なのですが、今なお時々アクセスがあるので追記します。

カードリストは記事中にもあるScryfallのものが最もわかりやすいです。

scryfall.com



 検索式は慣れが必要ですが

c=(検索したい色)

t=(検索したいカードタイプ)

だけでも覚えておくと楽です。(=は:でも検索できます)

上記リンクの検索欄にある

f:modern is:old year<=2004

の後ろに追記すればOKです。

例えば黒のクリーチャーを検索したい場合

f:modern is:old year<=2004 c:b t:creature

となります。

 ゾンビだけ検索したい場合はt:zombieをさらに付け足すとよいでしょう。

 

その他リンク集です。

twitter.com

中の人のアカウントです。

大会の告知などがメインでつぶやきは少ないのでそんなに邪魔にはならないと思います。よかったらフォローしてみてください。

質問などがあればリプライやDMでお受けいたします。

 

twitter.com

twitter.com

twitter.com

旧枠モダンの大会・交流会の主催者たちのアカウントです。

 

wikiwiki.jp

有志によって作成された旧枠モダンwikiです。

少しずつ内容を充実させていっています。

 

旧枠モダンで遊ぶにあたって必要な情報・だいたいの空気は以上のリンクを辿っていけばわかると思いますので、これより下の内容は基本的に蛇足です。

削除してもよかったのですが、当時の記録として残しておきます。

 (2017-12-12 19:58:01)

はじめましての方ははじめまして(いつもの)

Diarynoteにて旧枠モダンのデッキを気まぐれに投げていましたが、やっぱり画像はしっかり載せたいなと思ったのではてなブログを開設してみました。

すぐに飽きてしまいそうな予感はしますが、月1くらいで更新できたらいいですね。

 

さて、こちらでは(こちらでも)旧枠モダンのことを書いていこうと思います。

ざっくりとした説明はこちら

mesmericmask.diarynote.jp

で、済ませたいのですが、済ませてしまうとこれで終わりなのでもう少し続きます。

 

旧枠モダンは文字通りですが旧枠のカードのみ使えるモダンです。

f:id:Minato_Namiki:20171212185751j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212185801j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212185813j:plain
左から旧枠、新枠、新新枠

真ん中新枠のことを旧枠と呼ぶ人種には遭遇したことがないですけど、新しいかというとそうでもないのがアレです。

なんにせよ左のカードデザインのものです。

『スカージ』以前、つまりモダンでは(再録されない限り)使えないカードのみでモダンをやるのです。傍から見たら謎のゲームなんだけど実はモダンという異様な場になります。

 

さて、旧枠モダンをプレイするにあたって問題があります。

それは一緒にやる異常者が必要カードプールの把握が困難だということです。

 

2018/08追記

scryfall.com

Scryfall最強です。 

 

 

Wisdom GuildやDig.cards、TeamY'sなど、国内のカード検索サイトは全滅でした。

が、無事に解決しております!(って何度も言ってる)

www.mtgvault.com

ありがとうMTG Vault

リンク先は旧枠かつモダンリーガルでフィルターをかけてあります。

ただしこれでは完全でなく、1枚だけ、通常セットにないが8版に収録された《大アナグマ》が抜けてるので注意してください。

f:id:Minato_Namiki:20171212192955j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212193004j:plain
《大アナグマ/Giant Badger》君

また、検索にも少々コツが要ります。

青のインスタントが知りたい場合はチェックつけてFILTER CARD TYPEをいじって検索ボタンを再度クリックするだけで済むのですが、

旧枠モダンに存在するエルフを知りたい時に「Elf」とだけ入力して検索すると・・・

f:id:Minato_Namiki:20171212193501j:plain

なんということでしょう!《深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow》がいません!

f:id:Minato_Namiki:20171212193909j:plain

シャンダラーのCDネキ

そう、MTG Vaultは印刷されたままのテキストでしか検索ができないのです。

なので《ラノワールのエルフ》がDruidじゃなかったり、《ボール・ライトニング》がBall Lightningだったりします。

あと、アーティファクト・クリーチャーはクリーチャー・タイプが欠如しがちです。

 

そんな感じでデッキを組む(のと対戦相手を探す)のが大変ですが、完成したデッキはなかなかにエモい見た目になります。

(※戦績は身内同士での対戦会) 

 

カードプールを眺めてもデッキを組み上げるのはなかなかハードです。

MTG Wikiにある昔のデッキを真似してみるのが楽な組み方でしょうか。

さて、話がデッキ構築になったということは避けては通れないシングル買い、つまりは値段の話の時間です。

基本的にものすごく安いです。ただしやはり高額カードは存在します。

f:id:Minato_Namiki:20171212200912j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212200901j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212200848j:plain
買いたくない連中の一例

上記以外だと

《雨ざらしの旅人》

《時間のねじれ》

《袖の下》

《渋面の溶岩使い》

《翻弄する魔道士》

あたりがあまり買いたくないでしょうか。もちろん他のフェッチも。

ただ、こうして挙げたものが必ずしも強いとは限りません。フェッチは思考停止で入りそうですが、持ってこれるものが基本土地だけなので意外と強くないです。渋面の溶岩使いのコストや、後述の秘教の処罰者のスレッショルドなどの明確な役割がない限りはインベイジョンのタップインサイクルの方が優先して使われるレベルです。

また、旧枠だけが異常に高いカード(地獄界の夢、巧みな軍略など)、旧枠で買いなおしたくないカード(フェッチランドなど)は遠慮なく新枠を使いましょう。なんならプロキシでもいいです。なにが何でもデッキを組んで遊ぶことが大事です。旧枠にするのはうっかりハマってしまった人だけで十分です。(この辺追記しました2018/04/18)

 

さて、ここで一度旧枠モダンのパワーカードを見ていきましょう。

f:id:Minato_Namiki:20171212201856j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212201911j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212201923j:plain
栄光の頌歌があるので白騎士とかサバンナ・ライオンでウィニーっぽいのも組める。
f:id:Minato_Namiki:20171212202152j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212202211j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212202215j:plain
巧みな軍略、選択と最近強化されてる。補助の色として優秀。
f:id:Minato_Namiki:20171212202532j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212202536j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212202541j:plain
アンデッドの王&アンデッドの戦長擁するゾンビがマジで強い。
f:id:Minato_Namiki:20171212202839j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212202844j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212202848j:plain
火力が高い。燎原の火やなだれ乗りなど、カジュアルに土地を割ってくる。
f:id:Minato_Namiki:20171212203305j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212203309j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212203303j:plain
実質未練ある魂。根の迷路でフェッチを否定できる。
f:id:Minato_Namiki:20171212203640j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212203641j:plain
f:id:Minato_Namiki:20171212203646j:plain
EDH以外でもトリスケリオンは強い。

と、いった具合です。うーん、カードって感じだ。

 

長くなってダレてきたのでメモ書き程度ですが

・友好色のタッチカラーはフェッチ・ダメラン・タップインがあるので比較的やりやすい、ただし対抗色はダメランしかないので、タッチカラーはそれなりの覚悟が必要。

・メイン解呪・帰化はあり得る(ただし身内メタ)

・ライフを得る手段が少ないので火力が強い。

 

完全に書くの飽きました。

これにより少しでも旧枠モダンに興味を持っていただけたら幸いです。

それではよき旧枠ライフを!

【番外パイオニア】注目カードレビュー

旧枠モダンに新規カードはありませんでしたが、番外パイオニアにはなんと19枚もの新規カードが来ました!!(挨拶)

今回はBO7で活躍しそう、する(確信)なカードを紹介したいと思います。

 

f:id:Minato_Namiki:20200111015817p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111015821p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111015824p:plain

 

いきなり3枚で申し訳ないですが、プレインズウォーカーデッキのエルズペスの3枚!

発表当時から待たれていた《栄光の重装歩兵(THB)》はなんともむず痒いスペックとなりましたが、それでもプレインズウォーカー+クリーチャーのムーブが5マナの時点でできてしまうという令和2年の始まりにふさわしい高カードパワーです。

《発想の幻霊(THB)》はあまり話題になっていなさそうでしたが、《銀嘴のグリフィン(M19)》から繋げるとかなり速度があり、宿敵である《大導路の守護者(KLD)》も突破できるので、これまで以上に白単を選ぶ人が増えると思われます。

 

f:id:Minato_Namiki:20200111020703p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111020706p:plain

今回最もヤバいカードと思われる《悪夢を泳ぐ者(THB)》!

あの《常備軍(W17)》と同等のスペックに加えて、上の能力によってフィニッシャーも務めてくれます!たぶんアショクはなくていいんだよな・・・

テーマパックに収録される《スフィンクスの精神壊し(THB)》によって一発で条件を達成しますが、コントロールデッキであれば何もせずとも達成してくれそうです。

・・・しかし《ジェイスの歩哨(XLN)》と《謎かけ達人スフィンクス(M19)》の組み合わせを彷彿とさせますね。クソ硬マーフォークと謎のCIPスフィンクスは番外パイオニアの名物なのでしょうか。

 

f:id:Minato_Namiki:20200111021438p:plain

墓地利用だ!!というのもありますが、何よりも注目すべきはそのスタッツ。

今までの黒は6マナの一部のカードでしかタフネス5以上になりませんでしたが、ついに《炎の鞭打ち(KLD)》で焼かれず、《節くれ背のサイ(M20)》に突破されないサイズが5マナにやってきました!

《鼓舞する指導者、アジャニ(M20)》や《謎かけ達人スフィンクス(M19)》には弱いですが、明確に役割を持てるカードなので黒の立場が向上しそうです。

 

f:id:Minato_Namiki:20200111022029p:plain

《天界の伝書使(M20)》に続く2体目の瞬速クリーチャーです。

飛行がないのと、重いのでやや弱い気もしますが、序盤に漏らしたパワー2の生物を屠る役割を持つことができます。

《ソリンの渇き(M20)》《取り消し(M15)》《運命編み(ORI)》《肉を塵に(ORI)》といった布陣での“青黒フラッシュ”、ちょっと組んでみたくなりませんか?

 

f:id:Minato_Namiki:20200111022532p:plain

番外パイオニア唯一神!!

信心を安全に稼げる置物はほぼないので、クリーチャー化は安定しなさそうです。

各種ギデオンがバウンス以外で退かされないという使い方が一番強い気がします。

ここまで書いて、あんまり強くないかもなーと思いましたけど、やっぱ使いたくないですか?神だし、せっかく《オルゾフのギルド門(WAR)》もあるし。

 

f:id:Minato_Namiki:20200111023217p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111023220p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111023223p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111023226p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111023230p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111023240p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111023243p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111023247p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111023251p:plain
f:id:Minato_Namiki:20200111023254p:plain

今回、通常のブースターパックからはポケ〇ンのエネルギーカードに見えると評判のアレしか出ません。

なのでこれら通常枠の土地は番外カードとなります。

入手方法は平地と島沼はそれぞれのプレインズウォーカーデッキに入ってい(るはすであり)ますが、残る2種はバンドルからの入手とな(ることが予想されてお)ります(し、もしかしたらコレクターブースターに入っているかもしれない)。

形から入りたい人はこの機会に揃えましょう!!!!!!!!!

 

 

以上となります。

皆様の予約されたコレクターブースターから《悪夢を泳ぐ者》がたくさん出たら嬉しいですね。ありがとうございました。

【番外フロンティア】エルドレインの王権で追加のカードについて

エルドレインの王権にて、多数の番外カードが追加されました。

番外フロンティアルール委員会の協議の結果、使用可能カードと使用不可カードの線引きがややこしいためしっかりとした告知が必要と判断しました。

 

【使用可能】

f:id:Minato_Namiki:20191014002847p:plain
f:id:Minato_Namiki:20191014002854p:plain
f:id:Minato_Namiki:20191014002850j:plain

BOXプロモ、PWデッキ、Brawlデッキのカード群。

いわゆる普通の枠はすべて使用可能です。

 

 

【使用不可】

f:id:Minato_Namiki:20191014002927p:plain
f:id:Minato_Namiki:20191014002930p:plain
f:id:Minato_Namiki:20191014002922p:plain
f:id:Minato_Namiki:20191014002913p:plain
f:id:Minato_Namiki:20191014002907p:plain
f:id:Minato_Namiki:20191014002910p:plain

いわゆる拡張アート版、およびショーケースフレームと呼ばれるものは使用不可です。

 

 

ついでの話ですが、《統率の塔》、《秘儀の印鑑》などがプールに追加されたため、番外フロンティアBrawl(番ブ)、番外フロンティアOathbreaker(番オ)などのフォーマットもオススメできるようになりました。ぜひお友達とやってみてね。いなかったらお母さんお父さんにお願いしてみよう!

【旧枠モダン】令和ver青緑クロックパーミッション

お久しぶりです。

9月14日に都内某所にて開催されたGP目黒で旧枠モダンをプレイしてきました。

戦績はSE1没のTOP4です。2-1からの0-1ともいいます。

まずは現行のデッキリストを公開したいと思います(すでに公開されてますが)。

f:id:Minato_Namiki:20190925013610j:plain

クリーチャー/Creature(18)

4《空飛ぶ男/Flying Men》

3《雲のスプライト/Cloud Sprite》

4《トゲ尾の雛/Spiketail Hatchling》

4《クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad》

3《神秘の蛇/Mystic Snake》

 

呪文/Spell(19)

4《選択/Opt》

3《巨大化/Giant Growth

2《送還/Unsummon》

4《マナ漏出/Mana Leak》

1《ブーメラン/Boomerang》

2《心霊破/Psionic Blast》

1《樫の力/Might of Oaks》

2《嘘か真か/Fact or Fiction》

 

土地/Land (23)

4《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》

3《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》

3《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
10《島/Island》

4《森/Forest》

 

サイドボード/Sideboard

2《鋸歯の矢/Serrated Arrows》

1《砂漠/Desert》

3《冬眠/Hibernation》

2《霊魂放逐/Remove Soul》

2《緊急阻止/Flash Counter》

2《無効/Annul》

2《帰化/Naturalize》

1《地の封印/Ground Seal》

 赤字が主な変更点です。

やはり入りました。《嘘か真か/Fact or Fiction》。

当然のことなのですが《神秘の蛇/Mystic Snake》を構える(もしくは構えたフリをする)ことが多いデッキなので、不自然な動きなく構えられることが偉いですね。

3枚投入も検討しましたが、1枚撃てれば十分、なくてもなんとかできる程度の地力はあるデッキなので2枚に落ち着きました。ただし後述する性癖枠があるので3枚でもいいと思います。

 

サイドボードに関してですが、現Tier1と名高い白青ウィニーの対策を多めに取りました。まあ負けたんですけど。

仕事のない巨大化系呪文を抜いて《鋸歯の矢/Serrated Arrows》と《砂漠/Desert》、《帰化/Naturalize》で《栄光の頌歌/Glorious Anthem》と《崇拝/Worship》を見ればいいかなと思います。

《砂漠/Desert》は以前の群馬でサイド後の青白コントロールに《サルタリーの僧侶/Soltari Priest》を出されて負けたのを引きずっての採用です。ロードの減ったゴブリンにも効くので実際よかったです。大抵は《鋸歯の矢/Serrated Arrows》も一緒に入ってデッキが重くなるので、サイド後の土地の枚数を増やす意図もあります。

《地の封印/Ground Seal》は《起源/Genesis》対策です。《花の壁/Wall of Blossom》で止まらないので基本有利だと思いますが、流行ってるらしいので一応の枠。

 

デッキリストの青字部分は性癖枠です。

《心霊破/Psionic Blast》、《樫の力/Might of Oaks》、撃たれて負けたらめっちゃ意識しませんか?特に《樫の力/Might of Oaks》。

こういうデッキは計算を狂わせての突然死を仕込んでおくのが大事だと思うんですよね。もちろんサイド後に抜くことが多いですがどうしても各1枚は入れておきたい。

邪魔してるわけじゃないですけど、必須でもないので素直に《嘘か真か/Fact or Fiction》の力に溺れてもいい枠です。好きなカードを入れてください。

 

残念ながら10月12日開催の第2回GP目黒は仕事を休めなかったため不参加となりました。これを見た方で、もし《空飛ぶ男/Flying Men》を頂点に立たせたいと思う方がいたら、ぜひチャレンジしてみてほしいです。

見た目は極細ですが、このデッキは見た目以上に強いです。プレイングも簡単とまではいきませんが、そこまで高度ではないです。(でもマジックしてる感はあります。)

以下に気になった点を箇条書きしますので、よかったら調整してみてください。

・緑マナを要求するカードがメインサイドともに減ったため、森を1枚島にするべき。

・メインの土地は24にしてもいいかもしれない。島か《フェアリーの集会場/Faerie Conclave》。

・サイドの《霊魂放逐/Remove Soul》は《除外/Exclude》していいかもしれない。

・青白コンが《集中/Concentrate》を使うことはもう二度とない(と思う)ので、またもや《緊急阻止/Flash Counter》が信頼できるようになった。

 

番外フロンティアサンプルデッキ(~灯争大戦)

お久しぶりです。

いよいよ今週末に迫った基本セット2020、そしてその翌週にはGP旧枠モダンということで全国65万人の番外フロンティア勢の皆様も盛り上がってきていることでしょう。

 

さて、今回は激変が迫っているということで灯争大戦までの環境の資料を兼ねて現在使用しているデッキのリストを載せていきます。

先にお詫びを。これから載せるリストの一部には「持ってないからこの枚数」という妥協があることがあります。PWデッキのものは一通り買い揃えたのですが、ウェルカムデッキ限定のものが満足に入手できていません。以前は妥協(DOM版ラノエルとか)もしていたのですが、やはり形から入るオタク的にどうしても許すことができず、回すうちに体調が悪化してきたのでやめました。よろしくお願いします。

 

 

◆ボーラス・コントロール

f:id:Minato_Namiki:20190620002036j:plain

番外フロンティアにおける神

《欺瞞の主、ニコル・ボーラス》をフィニッシャーに据えたコントロールデッキは番外フロンティアの華といえます。

健常な目で見るとめまいのするような弱いテキストな気がしますが、番外フロンティア的には難攻不落の王神-ゴッドファラオ-です。

f:id:Minato_Namiki:20190710234449j:plain

撮影終えてから山が1枚出てきたので修正してます。すみません。

 

クリーチャー(5)

3《ジェイスの歩哨》

2《謎かけ達人スフィンクス

 

インスタント(12)

4《取り消し》

4《炎の鞭打ち》

1《分散》

1《運命編み》

2《ラルの消散》

 

ソーサリー(12)

4《怒り火》

4《正確な稲妻》

2《火炎放射》

2《サルカンの竜火》

 

アーティファクト(4)

4《ボーラスの肖像》

 

プレインズウォーカー(4)

1《ミノタウルスの海賊、アングラス》

2《嵐を呼ぶ者、ラル》

1 《欺瞞の主、ニコル・ボーラス》

 

土地(24)

4《水没した骨塚》

4《燃え殻の痩せ地》

4《高地の湖》

7《島》

1《沼》

5《山》

スタンダードなグリクシスカラーのコントロールデッキです。といっても黒要素は2種のプレインズウォーカーのみなのでイゼットコントロールといってもいいでしょう。

火力による除去で序盤を耐え、PWでアドバンテージを稼ぎ、最終的に手札でだぶつくであろう火力を相手に放り投げていくのが主な勝ち筋です。

特徴としてはほぼクリーチャーに依存しないことでしょうか。現行のリストでは《謎かけ達人スフィンクス》を採用していますが、M20後は《飲み込む噴火》に差し変わる予定です。こうすることで何が起こるのかというと、番外フロンティアのバグである謎かけ達人スフィンクス合戦*1に付き合う必要がなくなります。また、アングラスや《火炎放射》も新しいチャンドラ周りに変わると思っています。

f:id:Minato_Namiki:20190711000005p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711000011p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711000008p:plain
強力な新カードたち

 

そんなボーラス・コントロールですが、実は《ボーラスの肖像》があるためにグリクシスで組む必要がないのです。

例えば・・・そうですね、こちらをご覧ください。

f:id:Minato_Namiki:20190711000302j:plain

クリーチャー(14)

4《ジェイスの歩哨》

4《常備軍

2《忠実なる癒し手、ニアンビ》

4《謎かけ達人スフィンクス

 

インスタント(4)

1《霊感》

2《ドビンの放逐》

1《ラルの消散》

 

ソーサリー(6)

4《怒り火》

2《火炎放射》

 

エンチャント(3)

3《水結び》

 

アーティファクト(4)

4《ボーラスの肖像》

 

プレインズウォーカー(5)

1《嵐を呼ぶ者、ラル》

1《秘儀の策士、ジェイス》

1《時を曲げる者、テフェリー》

1《法を築く者、ドビン》

1《欺瞞の主、ニコル・ボーラス》

 

土地(24)

4《曲がりくねる川》

4《高地の湖》

4《採石場

6《平地》

5《島》

1《山》

ジェスカイトリコボーラスです。優秀なクリーチャーである《常備軍》を使うことができます。

先ほどとはガラリとプランが変わり、最終的にはクリーチャーでのコンバットで勝利します。

以前はテゼレットが入っていて、ジェイスと並べて無限連合じゃん!!って喜んでいたのですが、正直弱かったので今の形になりました。

M20からはやはりチャンドラが入りそうです。なんなんだあの女。

 

 

◆暴君への敵対者

f:id:Minato_Namiki:20190620001230j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620011035j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620000130j:plain
ボーラスには負けられない

ボーラスだけが番外フロンティアにあらず、アグロやミッドレンジももちろんデッキとして多数成立します。ギデオンが異様に強い灯争大戦、はーじまーるよー。

 

f:id:Minato_Namiki:20190711002711j:plain

クリーチャー(21)

4《宮廷の僧侶》

4《アジャニの同志》

4《常備軍

4《大導路の守護者》

4《ギデオンの中隊》

1《セラの天使》

 

インスタント(4)

4《捨て身の突進》

 

ソーサリー(4)

2《ギデオンの喊声》

2《新緑の最高潮》

 

プレインズウォーカー(7)

1《武芸の模範、ギデオン》

2《賢明なる助言者、アジャニ》

1《誓いを立てた者、ギデオン》

1《自然の職工、ニッサ

1《アーク弓のビビアン》

1《勇敢な守護者、アジャニ》

 

土地(24)

4《平穏なる広野》

10《平地》

10《森》

まずは敵対度の高い緑白から。

いわゆるソウルシスターズ的なミッドレンジで、《ギデオンの中隊》をフィーチャーしたデッキです。

除去されづらいタフネス4のクリーチャーを+1/+1カウンターを置けるPWで強化するのも勝ち手段です。

M20での追加カードが多く、デッキの構成ががらりと変わりそうです。注目株ですよ!

f:id:Minato_Namiki:20190711003626p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711003628p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711003631p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711003634p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711003637p:plain
また高マナ域がぐちゃぐちゃになるなぁ・・・

 

続いてはこちら

f:id:Minato_Namiki:20190711003744j:plain

クリーチャー(24)

2《霧まといの川守り》

4《ジェイスの歩哨》

4《嵐前線のペガサス》

4《銀嘴のグリフィン》

4《ギルドパクトの密通者》

4《常備軍

2《ジェイスの投影》

 

インスタント(4)

4《捨て身の突進》

 

ソーサリー(5)

4《ギデオンの喊声》

1《ジェイスの策略》

 

プレインズウォーカー(3)

1《武芸の模範、ギデオン》

1《誓いを立てた者、ギデオン》

1《秘儀の策士、ジェイス》

 

土地(24)

4《曲がりくねる川》

10《平地》

10《島》

灯争大戦のデッキを2種買えばほぼ組めるとTwitterでバズってた(気がする)デッキですね。場持ちのいいクリーチャーか、回避能力を持つクリーチャーを強化する素直なアグロデッキです。

《ギルドパクトの密通者》からの《ギデオンの喊声》は恐ろしい勢いで打点が上がっていくので爽快ですね。入門向けです。

これ!といった感じの追加を得にくいデッキではありますが、新規の《協約のペガサス》がいい感じにコンセプトに合致していると思いました。あとはアジャニが入ると思います。

f:id:Minato_Namiki:20190711004944p:plain

安定感

 

お次はM20で激変しそうな単色を

f:id:Minato_Namiki:20190711005021j:plain

クリーチャー(29)

1《欲深い悪漢》

4《苦々しい結末の蜂》

4《ヴラスカの征服者》

4《ぼろぼろのミイラ》

4《干からびたナーガ》

4《蘇ったゴルゴン》

4《クロールの略奪者》

4《血狩りコウモリ》

 

 

ソーサリー(4)

4《ヴラスカの嘲笑》

 

プレインズウォーカー(4)

2《屍術師、リリアナ》

2《ゴルゴンの陰謀家、ヴラスカ》

 

土地(23)

23《沼》

黒単アグロ、というやつです。

《ヴラスカの征服者》をはじめとするRIXのヴラスカ組と《屍術師、リリアナ》が黒単アグロを組めと書いてあるので組みました。

f:id:Minato_Namiki:20190711005926j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620005032j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711005922j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620011035j:plain

そんな2マナのヴラスカの従者は元薄暮の軍団である"吸血鬼"。もうお分かりかと思いますが、このデッキはM20によって番外フロンティア初の部族デッキ、吸血鬼デッキへと進化することが予想されます。

f:id:Minato_Namiki:20190711010347p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711010343p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711010349p:plain

・・・正直な話、元がイマイチだったので果たして強いのかは怪しいところですが、見た目はなかなか面白いのでかなり組みたいデッキです。

 

 

さて、続いてのデッキです。

f:id:Minato_Namiki:20190711010625j:plain

クリーチャー(31)

4《ラノワールのエルフ》

4《ジェイスの歩哨》

4《熊のチャンピオン》

4《地形の精霊》

4《熱心な再生者》

4《大導路の守護者》

2《スカラ狼》

1《攻撃的なマンモス》

4《謎かけ達人スフィンクス

 

ソーサリー(1)

1《新緑の最高潮》

 

プレインズウォーカー(5)

1《自然の職工、ニッサ

1《アーク弓のビビアン》

1《巧妙な精神魔道士、ジェイス》

1《秘儀の策士、ジェイス》

1《創造の魔道士、ニッサ

 

土地(23)

4《森林地の小川》

4《シミックのギルド門》

4《島》

11《森》

 

青緑ランプ・・・を組みたかったのですが青緑ミッドレンジです。

2種のマナクリから加速して《謎かけ達人スフィンクス》を叩きつける簡単なデッキです。

M20の追加分はビビアンが強いのと、ムー・ヤンリンがスフィンクスに強すぎるので其の辺りが採用されると思います。

f:id:Minato_Namiki:20190711011707p:plain

明らかに《謎かけ達人スフィンクス》ミラーを意識したテキスト

 

最後にもう1つを紹介します。

f:id:Minato_Namiki:20190711011821j:plain

クリーチャー(24)

4《アジャニの同志》

4《地形の精霊》

4《熊のチャンピオン》

4《紅蓮の巡礼者》

4《突進する戦猪》

4《大導路の守護者》

 

インスタント(4)

4《炎の鞭打ち》

 

ソーサリー(4)

4《正確な稲妻》

 

エンチャント(4)

4《樫変化》

 

プレインズウォーカー(2)

2《街壊し、ドムリ》

 

土地(22)

4《森林の地溝》

8《山》

10《森》

グルール・アグロ、あるいはステロイド。ドムリがまさか遺影になるなんて。

インスタント除去が少ないため、3/3/1の速攻がやたら強いのと、《アジャニの同志》に《樫変化》つけたら勝ちでは?というのがメインコンセプトです。

f:id:Minato_Namiki:20190711013316p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711013314p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190711013319p:plain

新規カードも充実しているので、ドムリと違って案外未来がありそうです。4/4/4ってなんだよ。

 

 

デッキ紹介は以上です。実はこの7つで手持ちはすべてです。

手持ちになかったりそもそもなかったりで試せていないカードも多いので、ぜひ皆様も組んでみてください。

カードは弱いですが、物語の顔であったプレインズウォーカーがどれも程よく活躍するのと、アーチエネミーなどのカジュアルルールを遊ぶ際にちょうどいいバランスになったりするので、見た目は虚無いですが真面目にオススメできるフォーマットだと思います(対戦相手は頑張って用意してください)。

最後に紹介できなかったM20の注目カードを貼って終わりにします。ありがとうございました!

 

f:id:Minato_Namiki:20190711014054p:plain

軽い除去!一度受ける必要があるのと、常備軍やセラに刺さらないのが難点か

f:id:Minato_Namiki:20190711014051p:plain

初の瞬速クリーチャー!取り消し、霊感と一緒に。

f:id:Minato_Namiki:20190711014059p:plain

ソリンの渇きだー!?ギルド門もあるし、白黒コントロールなんかも組めるかも?

f:id:Minato_Namiki:20190711014056p:plain

《火炎舌のカヴー》

f:id:Minato_Namiki:20190711014102p:plain

なぜか入ってしまったフェニックス。入手方法はどちらですか・・・

 

番外フロンティア的PWデッキオススメ度一覧

f:id:Minato_Namiki:20190619231827p:plain

ソリン!番外フロンティアへようこそ!

 

 いよいよ基本セット2020のプレビューが始まりましたね!

全国5000人の番外フロンティア民の皆様はいかがお過ごしでしょうか?

ふらりと立ち寄ったショップで在庫処分のプレインズウォーカーデッキ(以下PWデッキ)を見つけてしまい、買うかどうか迷ったことはありませんか?

そんなわけで今回は今までに発売されたプレインズウォーカーデッキを振り返っていこうと思います。番外フロンティア以外のカードは特に見ません。

f:id:Minato_Namiki:20190619234709j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190619234727j:plain
カラデシュ

 チャンドラデッキ(赤白)

オススメ度:★★★★☆

番外カード一覧

紅蓮の俊英、チャンドラx1

解き放たれた焔x2

改革派の炬火x3

炎の鞭打ちx4

採石場x4

 

スタンダードでの採用実績もある炎の鞭打ちが贅沢にも4枚フル投入されたすごいデッキです。

が、冷静に見ると他がやや微妙なところです。

 

 

ニッサデッキ(青緑)

オススメ度:★★★★★

番外カード

自然の職工、ニッサx1

新緑の最高潮x2

大導路の守護者x3

地形の精霊x4

森林地の小川x4

 

捨てるところなしの非常に優秀なデッキです。

新緑の最高潮は環境唯一のランパン呪文で6マナへのアクセスを早め、大導路の守護者は間違いなく最強の4マナ域だし、地形の精霊なんかも目を疑う高マナレシオ、そしてニッサはライフゲインがうまい。

カラデシュ、すごい!本当にすごいんだ!

 

 

f:id:Minato_Namiki:20190620000130j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620000134j:plain
霊気紛争

アジャニデッキ(緑白)

オススメ度:★★★☆☆

番外カード

勇敢な守護者、アジャニx1

アジャニの援助x2

アジャニの同志x3

鼓舞する咆哮x4

平穏なる広野x4

 

コメントにやや困る内容ではあるものの、アジャニ本人が強いのと、アジャニの同志が隠れハイスペックなので悪くはない、です。

基本セットでの3週目次第では大きく評価が上がる・・・かも。

 

 

テゼレットデッキ(青黒)

オススメ度:★★☆☆☆

番外カード

金属の支配者、テゼレットx1

テゼレットの企みx2

テゼレットの代人x3

霊紋の振り子x4

水没した骨塚x4

 

可能性を秘めた獣。

番外フロンティアのアーティファクトはどれも貧弱なため、かき集めてもだいたい紙束になってしまいがち。

ただし金属の支配者、テゼレットとテゼレットの代人はライフを詰める能力が高く、今後の出方次第では結構すごいことになるかもしれません。

 

f:id:Minato_Namiki:20190620001230j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620001240j:plain
アモンケット

ギデオンデッキ(白赤)

オススメ度:★★★★☆

番外カード

武芸の模範、ギデオンx1

ギデオンの決意x2

試練の相棒x3

優雅な猫x4

採石場x4

 

ギデオンがとにかく強い。本当に強い。ただし周りのカードは弱め。

ギデオンの決意はいわゆるアンセムですが、なぜかギデオン本人と同じ5マナなため使ってみると異常に重くて使いづらいです。

これは余談ですが、ギデオンのホログラムなしエラーがそこそこ出回ってるみたいです。

 

リリアナデッキ(黒緑)

オススメ度:★☆☆☆☆

番外カード

死の使い手、リリアナx1

リリアナの影響x2

干からびたナーガx3

ぼろぼろのミイラx4

穢れた果樹園x4

 

主役が余りにも重い。どうして。

これまた起動が重いものの、干からびたナーガはプレイアブルの部類なので要チェック。

 

f:id:Minato_Namiki:20190620002036j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620002028j:plain
破滅の刻

ボーラスデッキ(黒赤青)

オススメ度:★★★★★

番外カード

欺瞞の主、ボーラスx1

ボーラスの肖像x2

苦々しい結末の蜂x3

王神の盲信者x4

燃え殻の痩せ地x4

 

唯一の3色、唯一の8マナPW。番外フロンティアの神。

優秀なカードの揃ったデッキではあるものの、それぞれのカードの方向性は異なるため若干注意。

テゼレットとの相性もいいボーラスの肖像は絶対に抑えておきましょう。

 

 

ニッサデッキ(青緑)

オススメ度:★★★★☆

番外カード

創造の魔道士、ニッサx1

ニッサの激励x2

熱心な回収者x3

茨織りのビヒモスx4

森林地の小川x4

 

貴重なマナクリ、しかも2色出せてマナ能力でライフが回復する(めんどくさい)が入っているのと、色々と豪快なニッサが魅力のデッキ。

茨織りのビヒモス4枚はさすがにいらないけど、青緑ランプなんかを組むなら1つ買いたいデッキ。茨織りのビヒモス4枚はさすがにいらないけど。

 

f:id:Minato_Namiki:20190620004112j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620004122j:plain
イクサラン

ジェイスデッキ(青緑)

オススメ度:★★★★☆

番外カード

巧妙な精神魔道士、ジェイスx1

呑み込む水流x2

ジェイスの歩哨x3

漂流者の絶望x4

森林地の小川x4

 

みんな大好きジェイスの歩哨3枚入り。

個人的にはラーメン屋ジェイスはまあまあ強いと思っていますが、そうじゃない派の人にとっては一段階評価下がるかも。

でもジェイスの歩哨は偉大なんだよ。

 

 

ファートリデッキ(赤白)

オススメ度:★★★☆☆

番外カード

竜騎士、ファートリx1

太陽恵みの乗用恐竜x2

ファートリの嗾けx3

ファートリの短角獣x4

採石場x4

 

カードは全体的に強い、があまりにも専用デッキを要求してくる。

ファートリの2周目がきたら確変。そうでなくとも恐竜が増えるようであれば全てが化けそうです。

 

f:id:Minato_Namiki:20190620005032j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620005040j:plain
イクサランの相克

ヴラスカデッキ(黒白)

オススメ度:★★★★☆

番外カード

ゴルゴンの陰謀家、ヴラスカx1

ヴラスカの嘲笑x2

ヴラスカの征服者x3

吸血鬼の勇者x4

放棄された聖域x4

 

黒アグロはじめようセット。

この辺から飽きてきてコメントが雑になるけど結構いいデッキだぞ!

 

アングラスデッキ(赤黒)

オススメ度:★★★★☆

番外カード

ミノタウルスの海賊、アングラスx1

アングラスの憤怒x2

アングラスの伏兵x3

船方ゴブリンx4

燃え殻の痩せ地x4

 

アングラスの憤怒がかなり優秀。本人もそこそこ。海賊はいない。

 

f:id:Minato_Namiki:20190620010048j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620010056j:plain
ドミナリア

チャンドラデッキ(赤緑)

オススメ度:★★★★☆

番外カード

勇敢な紅蓮術師、チャンドラx1

チャンドラの激高x2

カープルーザンの猟犬x3

紅蓮の巡礼者x4

森林の地溝x4

 

粒揃い。特に紅蓮の巡礼者は赤いアグロを握る理由とも言えるパワーカード。

チャンドラカードもカラデシュの時よりも一回り強い。

 

 

テフェリーデッキ(白青)

オススメ度:★☆☆☆☆

番外カード

時を曲げる者、テフェリーx1

忠実な癒し手、ニアンビx2

テフェリーの歩哨x3

経時的策謀x4

曲がりくねる川x4

 

つらい。

 

f:id:Minato_Namiki:20190620011011j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620011026j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620011035j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620011045j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620011054j:plain
基本セット2019

アジャニデッキ(白)

オススメ度:★★★★★

番外カード

賢明な助言者、アジャニx1

アジャニの影響x2

セラの守護者x1

宮廷の僧侶x3

銀嘴のグリフィンx4

 

銀嘴のグリフィンが一気に4枚手に入るすごいデッキ。

アジャニも強いので見かけたら絶対に買おう。

 

 

テゼレットデッキ(青)

オススメ度:★★★★☆

番外カード

残酷な機械技師、テゼレットx1

テゼレットの門破りx2

謎かけ達人スフィンクスx1

テゼレットの徘徊者x3

霊紋の振り子x4

 

話題の最強クリーチャー、謎かけ達人スフィンクスが入ってるぞ!

相変わらずテゼレットは使いにくいですが、軽いのと噛み合えばかなり強いので十分オススメできる範囲内。

 

 

リリアナデッキ(黒)

オススメ度:★★★★★

番外カード

屍術師、リリアナx1

リリアナの餌食x2

墓起こしx1

蘇ったゴルゴンx3

ぼろぼろのミイラx4

 

リリアナがとにかく強いのでそれだけでオススメできるデッキ。

 

 

サルカンデッキ(赤)

オススメ度:★★★☆☆

番外カード

龍魂、サルカンx1

サルカンの竜火x2

シヴ山のドラゴンx1

サルカンの仔竜x3

カルガの竜騎兵x4

 

サルカンの竜火はかなり強いですが、他のカードはまだデッキを組むに至ってない感じです。

サルカン本人も別に弱くはないが・・・。

 

 

ビビアンデッキ(緑)

オススメ度:★★★★★

番外カード

アーク弓のビビアンx1

スカラ狼x2

攻撃的なマンモスx1

ビビアンのジャガーx3

熊のチャンピオンx4

 

カードが強い。本当に強い。

 

f:id:Minato_Namiki:20190620012904j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620012910j:plain
ラヴニカのギルド

ラルデッキ(青赤)

オススメ度:★★★★★★★★★★★★

番外カード

嵐を呼ぶ者、ラルx1

ラルの消散x2

ラルの静電術師x3

正確な稲妻x4

島x10

山x12

 

基本土地が入ってる上にカードが強い!!!!!!!!!!

正確な稲妻はコントロールでもアグロでもどっちでもいけるので意外と必須カードです。

 

 

ヴラスカデッキ(黒緑)

オススメ度:★★★★★★★★

番外カード

威厳あるゴルゴン、ヴラスカx1

ヴラスカの石睨x2

ヴラスカの従者x3

クロールの略奪者x4

沼x12

森x10

 

基本土地だ!!!!!!すごい!!!!!

ヴラスカちょっと重いけど能力は悪くないのでデッキは組めそう。

 

f:id:Minato_Namiki:20190620013510j:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620013513j:plain
ラヴニカの献身

ドムリデッキ(赤緑)

オススメ度:★★★★★★★★

番外カード

街潰し、ドムリx1

ドムリのノドログx2

突進する戦猪x3

怒り火x4

x11

x11

 

基本土地だ!!!!!!!!!!!!!!!

怒り火はコントロール向けカードです。

ボーラス様までの時間稼ぎにぴったりなので使う方は確保しましょう。

 

 

ドビンデッキ(白青)

オススメ度:★★★★★

番外カード

法を築く者、ドビンx1

ドビンの放逐x2

ドビンの自動機械x3

精鋭拘引者x4

平地x12

島x10

 

基本土地が欲しいなら。

ドビンの放逐自体はわりかし強め。

 

f:id:Minato_Namiki:20190620014043p:plain
f:id:Minato_Namiki:20190620014053p:plain
灯争対戦

ギデオンデッキ(白黒)

オススメ度:★★★★★★★★★

番外カード

誓いを立てた者、ギデオンx1

ギデオンの喊声x2

ギデオンの中隊x3

捨て身の突進x4

オルゾフのギルド門x4

 

捨てるとこなし。これほどまでに完成されたPWデッキが存在していいのか。

特に捨て身の突進は番外フロンティア唯一のコンバットトリックとも呼べる性能で、イラストも最高なのでぜひ使っていただきたい。

 

 

ジェイスデッキ(青緑)

オススメ度:★★★★★★

番外カード

秘儀の策士、ジェイスx1

ジェイスの策略x2

ジェイスの投影x3

ギルドパクトの密通者x4

シミックのギルド門x4

 

ギデオンの方が全体的に優秀なものの、こちらもかなりのもの。

特に青系ビートダウンを使う予定の方は必須。

 

 

以上!ここまででなんと25種類もPWデッキが発売していたらしいです。

気になるデッキがあったらがんばって探してみましょう!たぶんシングルで探したほうが早いです!!!!